> | > hbstudy#17に参加してきた。

hbstudy#17に参加してきた。

Posted on 2010/11/27 | No Comments

エンジニアの為の勉強会・情報交換
17回目を迎えた、hbstudy#17に参加してきました。

今回は、@hasegawさんの「仮想マシン」ってどうやって動いてるの?
がテーマでした。

エンジニアなら知っておきたい「仮想マシン」のしくみ v1.1 (hbstudy 17)




約2時間半みっちりと講義が続き、
非常に面白い、普段手を出さない範囲の内容で新鮮でしたが
メモリ管理の辺りで追いつかなくなったりしていましたw
復習が必要ですね・・・

資料を読むだけでは理解出来そうにないので、
時間を造って手を出して見たいと思います。

覚えているうちにトピック。

  • 仮想上でも、デバイスの選択は重要(NIC、マウスの話)
  • Windows98(SE?)が動いてるのが見れて懐かしかった
  • KVMは新しいHW使うのが良いよ!古いのならXenのが良いかも
  • x86の権限・プロテクションリング=Perfume
  • 勉強会は最前列の席は穴場(本当に。)

あと、google?の保守の話は面白かったですね。
私も機器が壊れた>最短保守! の流れで対応してますが、
壊れた機器の交換を計画しておき、そのタイミングで対応してしまう。
計画的対応。素晴らしい。

何か壊れてもサービスが継続出来る基盤がそろっている必要は有りますが、
今回テーマの仮想化、関連する仕組みを繋ぎ合わせ可用性の有る、柔軟なシステムを構築する。

自身がそういった技術を身につけ、実現出来る様成長する事で、時間を造り、
また新たな仕組みの理解や習得に繋げられれば。

では。

Leave a Reply

Powered by Blogger.